ブログの立ち上げ理由と目的

当メディアをご覧いただき誠にありがとうございます。
運営をしております「KOH」と申します。
旅行とカメラが趣味で、日本の旅行先で絶景をおさめています。
「日本の美しい風景を記録に残したい」
「世界遺産という素晴らしい場所を皆様に分かりやすくお伝えしたい」
「これからカメラを始めたいという方にとって役立つ情報を発信したい」
という想いからブログを立ち上げました。
ブログに立ち寄っていただいた方が、日本の世界遺産やカメラに関する知識・知見を深めて頂けたらこれ以上幸せなことはありません。
また自分自身のカメラ技術向上の目的を兼ねて、撮影やレタッチに関する情報も発信しております。
運営者がカメラをはじめたきっかけ
私がカメラをはじめたきっかけは旅行が好きで旅先で美しい風景を記録に残したいと思ったからです。
今でも年に50回ほど国内を旅行しております(ブログでは主に世界遺産を取り上げていますが、世界遺産に関係ない場所にもたくさん足を運んでいます)。
そのため主な被写体は旅先での風景です。


その他にも撮影記録を記事にしておりますので、もしよければそちらもご覧ください。
>>Tokyo Photography 2020
>>Kyoto Photography 2021
カメラ歴と主な撮影機材
始めてカメラを購入したのは2012年でしたので、今年で10年目になります。
カメラは旅先や被写体で変えていますが、主に以下の機材をしようしています。
- SONY α7II
- SONY αNEX-6
- Nikon d5100
カメラというものは奥深いもので、高い機材で撮影した写真が必ずしもいい写真であるとは限らないんですね。
安いカメラであっても、被写体と構図次第でものすごくいい写真に仕上がったりするのが楽しいです。
長く続けられる趣味としてもおすすめなので、これからもカメラの魅力を伝えられるようなブログにしたいと思っています。
さいごに
数あるサイトから当ブログをお読みいただき、本当にありがとうございます。
私自身のカメラ歴は大したことありませんが、「初心」を忘れずに「これからカメラを始めてみたい」という方に少しでもお役に立てる情報を発信し続けたいと思っています。
これからもどうぞ応援をよろしくお願いいたします。